車 2017.09.07 ちょちょいのちょい!!では出来ません。 先日upしたお疲れ様の4AGクランクシャフト。 本日リメイク(WPC処理 フルコース)が完了! あのお疲れクランクが新品以上の輝きになりました。 ジャーナル部も、ほれこの通り! WPC処理後は油穴の徹底洗浄+内視鏡での汚れ確認。 特に中古は油穴からヘドロ、鉄粉が結構出てきます。 せっかくきれいになったから内部もきれいにして発送します。 なぜそこまでするのか?・・・ それが不二WPC品質なのです。
車 2017.09.05 4AG祭りの予感 今週は既に2件目・・・ 同じ車種の部品はお互いに呼び合うのか? このクランクも「強く、滑る様にしてくれ~」と言っているとかいないとか。 今週にはお色直し完了します。
車 2017.09.01 鼻息荒いぜ!! 弊社某営業が・・・ 「これ、FIAT 500 アバルトの銅メッキクランクですよ!!」と。 鼻息ぶんぶん言ってまして。 本物の印はオモリ部分の刻印だとか・・・ ほう、確かにABA・・・なる刻印があります。 WPC処理フルコースで・・・ ここまで仕上がります。 銅メッキクランク珍しいでしょ!!
車 2017.08.29 浜の街には・・・ 弊社は神奈川県にあります。 神奈川にはお洒落な港町横浜があります。 そんなお洒落さん向けに神奈川トヨタ様がリリースしている 特別仕様のプリウスが通称「浜プリ」! http://www.kanagawatoyota.com/special/hamapuri/ この「浜プリ」のCVJにはこっそりWPC処理が採用されています。 (LFDS:Low Friction Drive Shaftとして採用頂いております) 効能としてはドライブシャフトの動きを滑らかにする・・・ なるほど・・・ 見えない所にこそお洒落なWPC処理が良いのでしょう! 明日はこのCVJにお洒落な工場長が加工を施とします。 滑らかな足、動く足・・・ 極限で戦うレース車両から一般車まで幅広く使えます。
車 2017.08.08 4AG CPピストン 連休も近くなってきましたね~ 当社も休み前の追い込みでてんやわんや・・・ 明日は4AGのピストン(CP製)のWPC処理。 その他メタルなどもがんばっちゃいます。 中古品ですが程度も良く、最高の状態まで仕上げます!
車 2017.08.03 週末はポルシェ? 来週は夏季休暇となります(12日~16日まで) そんな夏季休暇一週間前の週末は、ポルシェの部品(ピストン、 ピストンピン、ピストンリング、シリンダー)をWPC処理するとします。 週末だからポルシェ? 特に理由はありません!!
車 2017.07.20 86/BRZ(ZN6)コンプリートミッション! もう、86/BRZも走行距離も10万kmを超える車両も出てきて、エンジン、ミッション・デフ、CVJとのオーバーホール時期になってきましたね~~ そこでご好評頂いておりましたコンプリートミッションもラスト1個となりましたので、特別放出致します! ギヤ、シンクロ、ハブ・スリーブ、シフトフォーク 全てのパーツにWPC処理を行い、4速カラーなど一部にはDLCコーティングを採用! そして86/BRZの欠点 ミッションケースのブッシュも強化品に打ち換え済み 完璧なミッションです! 最初は営業車86の予備用として保管しておこうと思っていたのですが、まもなく8万㎞になっても、いまだにスコスコ入るミッションで、壊れる感じがしませんので売りに出す事にしました。(タイヤはブリジストン RE71Rとハイグリップタイヤを履き、サーキット走行もしている車両です) 価格にご興味のある方はお近くのショップにお問い合わせください。 また個人のお客様はFAX 042-707-0779まで、連絡先をご記入のうえ、ご連絡下さい。 ※価格についての質問はコメントやメッセージでの対応はしておりません。ご了承下さい。
車 2017.07.11 アイツはいきなりやってくる(V12気筒) 本日お客様お持ち込みでWPC処理依頼の部品。 そんなアイツはFerrari Testarossa! さすがにV12 クランクシャフトも大きく、重い!! リフターもこれで1台分→48ヶ(笑) その他オイルポンプASSY、ピストン、ピストンピン、ピストンリングや メタルなど盛り沢山。気筒数が多い分、部品点数も多くなります。 たま~にやってくるアイツ(レア車シリーズ)。 今回もしっかり可愛がらせてもらいます。