相談・お問い合わせ
相談・お問い合わせ

スタッフブログ

〈 モータースポーツ 〉

2020.03.27

根強い人気!

最近車両を見る頻度はさすがに少なくなってきましたが、 まだまだWPC処理の依頼が多いL型エンジン部品 使用品として入荷でしたがWPC処理でここまで綺麗に仕上がります もともとのOIL管理もちゃんとやられていた車両と思われます 世の中コロナウィルスの影響で自粛モードに入っておりますが こう言う時はガレージで巣籠もりして愛車メンテなど如何でしょう? 誰にも迷惑を掛けないので良いのでは? 当社は元気に営業しております!! 加工のご依頼お待ちしております

2020.03.20

シフトフォークと・・・

シフトフォークとシフトドラムのWPC処理依頼です 恐らくカワサキのZ系ですね 特にシフトフォークはハードに使うと(TOTなどのレースで) ツメの部分が開いてしまうようです これはZ系だけでは無い様ですがWPC処理でしっかり応力を入れ強化する事で フォークトラブルが少なくなる様です コロナの影響でどうなるのか?と心配も御座いますが、車両作製には是非一考を!!  
  • バイク

2020.01.31

新品?純正?本当かい?

車やバイクの加工依頼品でメタルのキズって多いのです それも新品(アフター&純正問わず)なのに・・・ (※上記写真は参考写真でOK品です) 当社ではキズや打痕を発見し次第ご連絡させて頂いておりますが 大方のお客様は「純正/新品未開封だよ~」と・・・ でもあるんです!純正・新品・未開封のキズ打痕・・・ 思わず「メーカーさん!こんな品質で良いの?」と聞きたくなってしまいます

2020.01.24

やむを得ず・・・

やむを得ず・・・ 仕方なくとか、しょうがなくとかを表す時に使う言葉 特に旧車オーナーさまは部品供給が終わっていて、 且つアフターパーツも無い状態・・・あると思います スラスト部は下地が出ています ジャーナル部もかなり摩耗が進んでいます 新品も入手不可の場合・・・ 当社では個体潤滑材の特殊ショットで対応する場合があります 個体差があるので「絶対大丈夫!」は言えませんが一つの選択肢として ご提案は可能です やむを得ずの場合、是非ご相談下さい
  • バイク

2020.01.10

同じ4気筒でも

バイクと車・・・ そもそもエンジンの大きさが異なる訳で 部品の大きさも同じ4気筒でもかなり異なります たとえば写真のクランクはバイク用(4気筒)ですが、小さいが故 マスキングなど細かい作業が多くなります 逆に車のクランクは大きくてマスキングは容易ですが重量がある分、取り回しが困難! 加工していて思うのですが、「よくもまあこんな重い物が高回転で回っているな!」と・・・ いずれはモーターなんですかね? そんなこんなで2020年も不二WPCは元気に営業中! 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。