相談・お問い合わせ
相談・お問い合わせ

スタッフブログ

〈 モータースポーツ 〉

  • バイク

2018.07.20

モリブデンコーティングピストン

ピストンスカート部分に施されているコーティング 樹脂コートやモリブデンコーティングなどあります よく「WPC処理をしたいんだけどモリブデンコーティング されているんだよね~・・・」とのお問い合わせを頂きますが、 通常の薄膜モリブデンコーティングであればWPC処理で剥離し 高純度二硫化モリブデン+αのハイパーモリショットを当社では 施します。モリブデンコーティングとは違いバインダーレスの為 その性能を十二分に発揮する事が出来ます 樹脂コートピストン(特にポルシェなど)はまた対応が違ってきます (詳細はノウハウなのでご勘弁!) コーティングピストンのWPC処理でお悩みの際は是非ご相談下さい

2018.07.16

ベーカリー&カフェジャパン出展!!

ベーカリー&カフェジャパンに出展致します。 www.bakery-expo.com/2018/jp/index.html 小麦粉やコーヒーの粉など、自動篩機での付着抑制の効果をデモンストレーション致します。 篩う時間の短縮、歩留まりや洗浄性の向上など効果を発揮致します。 是非、ブースにお立ち寄りください。 会期:7/17(火)~19(木)10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト7ホール ブースNo.E139
  • バイク

2018.07.02

トロコイドギアも定番です

バイク、車の部品の中でピストンset(ピストン、ピン、リング) は断トツのご依頼数です。 メタルなども定番と言えば定番なのですが・・・ トロコイドギア(オイルポンプ用)も結構ご依頼を頂いております。 油の中で活躍する部品なのでWPC処理は必要ないと思われがちですが ギアどうしやケースとの摩擦摩耗に効果があります。 ケースとsetでご依頼される方も多いですよ! ご依頼時はケースを分解して発送して下さいね~!!

2018.06.20

これがこうなると・・・取扱注意

V8エンジン用のピストン、ピン、リングのset WPC処理 まあ良く見る光景ですね・・・   しかし!!このset全てにDLCを施すと・・・ こうなると高性能ですが取り扱いも細心の注意が必要です なぜ注意が必要か? まあノウハウもあるのでそこは内緒です 本仕様はじっくり打ち合わせを行い、メリット・デメリットを理解頂いたお客様のみ に施工させて頂いております    
  • バイク

2018.06.13

ダンパーロッドには

FフォークやリアサスのダンパーロッドへのWPC処理やDLCコーティング WPCはぱっと見、施工感無し!他人様がみてもほぼ分りません! なので自己満足して下さい(笑) DLCは怪しい黒色になるので自慢しましょう!! 但し、シールとの相性もあるのでご注意を(フッ素系のシールが良いみたいです) 写真はDLC待ちのダンパーロッド   出来上がり後は自慢してOKです